2022年10月17日

人生楽しんだもん勝ち

最近微妙に楽しい時期とつまんないなぁという時期を繰り返しているので、「お、こりゃやばいかな?」と自分の精神状況を分析している毎日だったんですが、何気なく暇つぶしでYoutubeを流してたらレペゼンとメンタリストのDaigoが対談?というか普通にしゃべってる動画がたまたま目に入って、話している内容が面白そうだったこともあり、元動画を見に行ったんですよ。(大きいくくりで行くと同郷ということもあり、レペゼンが割と好きだったこともあって)

そしたらその動画の中で話の流れはよく覚えていませんが、「人生は楽しんだもんが勝つ。人間にはタイムリミットがあるし、年取ってからお金持ってても自分のしたいことができるっていう体力がないかもしれない。そしたら若いうちにしたいことして楽しんだほうがよくない?」という感じのことをいってて「あぁ、それはその通りかもなぁ」と妙に納得。

自分のしたいことができない。障害が多い。どうしてもお金がかかったり時間がかかったりっていうのはもちろんそうなんだけど、それでも「その時々を楽しむ心」とか「逆境を笑顔で受け入れられるメンタル」とかそういうのを持っている人は強いなぁとしみじみ思う動画でした。
私もそうなりたいと正直思いましたね~。
いや~なんか自分が置かれている状況だけみて「あぁ不幸だなぁ」とか「恵まれていないなぁ」と思うことが私ももちろんあります。
それは悪いことではないのかもしれないけれど、あくまでそれは相対的に見てというか、誰かと比べてどうかっていう「自分の価値観」で判断してるわけではないじゃないですか。それじゃあいつまで経っても幸せになれないなぁとなんとなく思ったわけですよ。
もちろんそれは妥協だろ。とか思う人もいるかもしれないんですが、でもそれすらも「その人が本気で今幸せだなぁ」と感じてたらどっちでもよくない?って思ったり・・・。
うーん、難しいですよね・・・wまぁそんなことをいろいろと考えていたおかげか最近ちょっと気持ちプラス思考に切り替えられるようになったかなぁと思ってちょっとだけ人生を楽しむコツを覚えられてうれしいっていう話なだけなんですがねw

これからどれだけ生きられるのかわからないけれど、人生を楽しんでいきたいっすね!w
とりあえず冬に温泉行くところから始めてみよう。
あ、動画面白いのでぜひ見てみてください。

人生楽しんだもん勝ち




Posted by じゅじゅ。 at 15:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。