スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2023年11月08日

ガソリンとサンマの話

この前、久しぶりに長距離を運転したんですけど、高速道路のガソリンのぼったくり価格がえげつなかったです。
一番安い所でリッター192円。場所によっては196円とかでした。
これ、輸送コストが乗ってるからだと思ってたんですけど、こういったサイトで調べてみると輸送コストの額はそんなでもないんですね。一度入ったら帰るまで外に出られないレジャー施設内にある飲食物と同じタイプのぼったくりでした。
アコギな商売だなあ~
高速を一回降りるわけにもいかないので、入れましたけど・・・
その時は輸送コストだと言い聞かせてしぶしぶ納得していましたが、実際のところそうでもないとのことだったので「お前純粋なぼったくりだったのかよ!」という思いがこみ上げてきて、今になって悔しい・・・w

まあ、そんなことを考えても始まらないので、あきらめましょう!!

ニュースで見たんですけど、サンマが今豊漁みたいです。シーズン初めは不漁って言ってたのに、どうなるかわからんもんですね。


また、北海道ではふ頭からも大量に釣れるみたいですよ。

・・・にしてもサンマ1172匹はやりすぎじゃない?
こういうのって個人的には節度を守って楽しむもんだと思うんですよね。小魚じゃないんだから、知り合いに配っても絶対食べきれないでしょ・・・って思うんですけど、どう思います?
ゴミもすごいみたいですし。
こういうことするから釣り禁止場所が増えるんだよ!って知り合いの釣りする人が怒ってました。うん、わかる。

さあ、気を取り直して今日もせっせと金策しましょうかね。
美味しい話がどっかに落ちてないかな~  


Posted by じゅじゅ。 at 21:19Comments(0)