2023年03月01日
近未来化
こんにちは。一ヵ月ぶりの投稿。
早くも今日から3月ですね!最近は昼間の寒さもだいぶ緩和されて過ごしやすい。
もう春ですねーー。というか暦の上ではもう春になるんですよね。
12~2月が冬、3~5月が春、6~8月が夏、9~11月が秋ですもんね。
この季節になると花粉がえぐい。自分はまだ本格発症してないけど、たまにくしゃみが止まらなくなる。
中途半端に我慢すると延々とでるので、思いっきりくしゃみするようにしてますw
周りを一切気にしないくしゃみ。他人には申し訳ないけどスカっとしますw
早く春来い。寒いのはもうごめんだ。
そういえばなんか別府で観光DX?ていうなにかの実証実験をするらしい。
どうやらタクシーに客の感情を可視化したり、感情に合わせた会話を導き出すシステムを導入するらしい。
ん-ーーー、最先端すぎて頭が付いていけないw
要はAIを使ったシステムってことなのかな?
なんかどんどん近未来化してる感じ。いまでは仮想空間で仕事やゲームができる時代になってるしいいと思う。
2050年にはメタバースが主流の世界にするって国が言ってるしなんかすごい
完全に某アニメのデスゲームが始まる世界みたい
でもそうなると自分のようなゲーム好きはどうなるんでしょうね?
いや、PCゲーとかコンシューマーとか。
そういったのも衰退しちゃうのかな?それだとなんかいやだなって思います。
すべてを最先端にするんじゃなくて、いいものはしっかりこの世に残して行って欲しいですよね。
にしても2050年の世界が気になりますね。
どんな世界になるのやら。。。そしてどんな自分になってるんやら。。。w
27年後。。。老けた自分を想像すると反吐が出そうですが、イケイケの中年になってるといいなって思います。

てことでまたノシノシ
早くも今日から3月ですね!最近は昼間の寒さもだいぶ緩和されて過ごしやすい。
もう春ですねーー。というか暦の上ではもう春になるんですよね。
12~2月が冬、3~5月が春、6~8月が夏、9~11月が秋ですもんね。
この季節になると花粉がえぐい。自分はまだ本格発症してないけど、たまにくしゃみが止まらなくなる。
中途半端に我慢すると延々とでるので、思いっきりくしゃみするようにしてますw
周りを一切気にしないくしゃみ。他人には申し訳ないけどスカっとしますw
早く春来い。寒いのはもうごめんだ。
そういえばなんか別府で観光DX?ていうなにかの実証実験をするらしい。
どうやらタクシーに客の感情を可視化したり、感情に合わせた会話を導き出すシステムを導入するらしい。
ん-ーーー、最先端すぎて頭が付いていけないw
要はAIを使ったシステムってことなのかな?
なんかどんどん近未来化してる感じ。いまでは仮想空間で仕事やゲームができる時代になってるしいいと思う。
2050年にはメタバースが主流の世界にするって国が言ってるしなんかすごい
完全に某アニメのデスゲームが始まる世界みたい
でもそうなると自分のようなゲーム好きはどうなるんでしょうね?
いや、PCゲーとかコンシューマーとか。
そういったのも衰退しちゃうのかな?それだとなんかいやだなって思います。
すべてを最先端にするんじゃなくて、いいものはしっかりこの世に残して行って欲しいですよね。
にしても2050年の世界が気になりますね。
どんな世界になるのやら。。。そしてどんな自分になってるんやら。。。w
27年後。。。老けた自分を想像すると反吐が出そうですが、イケイケの中年になってるといいなって思います。

てことでまたノシノシ
Posted by じゅじゅ。 at
16:23
│Comments(0)